鈴木長吉の手による青銅製の龍の自在置物について伝える1899年の米紙 Los Angeles Herald の記事については、以前に「鈴木長吉の龍自在置物」としてブログ記事にした。その後の「鈴木長吉出品の鉄製龍自在置物」では、1893年の The Japan Weekly Mail の記事にこの龍とみられる作品に関する記述があることを紹介し、「鈴木長吉の鷲とEaglemania展」では2019年にボストン・カレッジの McMullen Museum of Art で開催された展覧会 Eaglemania: Collecting Japanese Art in Gilded Age America の図録において、1899年の Los Angeles Herald の記事に言及していることを記した。
その根拠については後述するが、1981年にSotheby’sのオークション THE LATE CHINGWAH LEE COLLECTION, San Francisco FINE ORIENTAL ART に出品された龍の自在置物は、それらの記事で伝えられた鈴木長吉の作品である可能性が高いとみられる。オークションカタログには Lot 51 FINE AND RARE articulated bronze dragon として2枚の写真が掲載されている。
Sotheby’s THE LATE CHINGWAH LEE COLLECTION, San Francisco FINE ORIENTAL ART オークションカタログの表紙および掲載されている Lot 51 FINE AND RARE articulated bronze dragon の写真。
Lot 51 FINE AND RARE articulated bronze dragon の作品解説は以下のようになっている。
Each scale of its siuuous [sic] body moving individually, its spine extending from its head to the tip of the trail, flames rising from the feet, its horned head with movable jaw and tongue in copper eyes inlaid gold, signed Yoshiyuki saku below its neck. Overall length 7 feet 9 inches (2m. 8.2cm)
Note:
Compare a dragon dated 1713 illustrated by Newman and Ryerson, Japanese Art, A Collector’s Guide, plate 11A.
オークション名称にある Chingwah Lee という人物の詳細は Chinese America: History & Perspectives–The Journal of the Chinese Historical Society of America 2011 所載の Atha Fong, Chingwah Lee, San Francisco Chinatown’s Renaissance Man で知ることができる。1930年代から俳優として多くの映画に出演した Chingwah は、中国からの移民の子として1901年にサンフランシスコで生まれた。米国の中国系コミュニティのイメージ向上に努め、東洋の美術について造詣が深いこともその活動に役立てた。サンフランシスコのチャイナタウンを代表するような人物となった Chingawah は1980年に死去する。1981年に開催されたオークションはそれに伴うものであった。
Los Angeles Herald の記事は鈴木長吉の龍を入手したのはサンフランシスコの日本美術コレクター William R. Townsend 氏であると伝えており、記事に描かれている龍は THE LATE CHINGWAH LEE COLLECTION, San Francisco FINE ORIENTAL ART のカタログに掲載されている写真のものとよく似ている。カタログ掲載の龍の全長は、メートル法表記は不明確だが ”7 feet 9 inches” となっており、Los Angeles Herald の記事と1893年の The Japan Weekly Mail の記事双方で記述されている龍の全長の “eight feet” と概ね一致する。カタログの解説では首の下面に “Yoshiyuki saku” の銘があるとしているが、これは鈴木長吉の号である「嘉幸」作であることを示すものと推測できる。
こうした点から判断して、THE LATE CHINGWAH LEE COLLECTION, San Francisco FINE ORIENTAL ART オークションに出品された青銅製の龍自在置物は、鈴木長吉の作である可能性が高いと考えられる。この作品はボストン美術館所蔵の高石重義作の鉄製の龍自在置物と非常によく似ており、素材、技法の異なる両作品がどのような関係であったのかも大変興味深いところである。
Los Angeles Herald の1899年5月15日の記事の画像と全文、ボストン美術館の高石重義の龍自在置物についてのFacebook 投稿を付記する。
記事全文:
Los Angeles Herald, Number 227, 15 May 1899
A Marvel In Metal Working.
One of the most famous metal workers of modern Japan Is Choklchl Suzuki, the artist to the imperial household. The Kensington museum In London possesses one of his most notable works, which Is a large "Koro" fantastically ornamented with peacocks. In the Kunstkammer of the Berlin museum is also a valued specimen of Suzuki's marvelous skill in metal working. The Berlin specimen is a magnificent eagle with outstretched wings. Beyond this, however, Europe can claim no further notable specimens of this oriental Alflerl, as his work is now not allowed to pass outside of the Japanese empire. There has just been brought to the United States, however, what Is recognized as the most valuable and remarkable specimen of Suzuki's handiwork. This work, which is a flexible bronze dragon eight feet in length, is worth a small fortune and was secured in Japan by Mr. William R. Townsend, a wealthy citizen of San Francisco. This dragon is of a beautiful mottled green bronze of typical oriental workmanship and is made up of hundreds and hundreds of separate pieces, each one carefully finished and fitted by hand. Five years were occupied in the creation of this strange piece of work, and today it is the most valuable Japanese bronze in existence. The dragon is as flexible and pliant as a snake, and the limbs, body and head of the strange creature can be twisted or turned in any direction. Mr. Townsend, who is an enthusiastic collector of Japanese art work, also has In his possession a quaint Japanese scroll letter written by Suzuki himself, giving the history of the bronze and the circumstances which caused the imperial artist to undertake its creation.
記事URL:
http://cdnc.ucr.edu/cgi-bin/cdnc?a=d&d=LAH18990515.2.209
California Digital Newspaper Collection, Center for Bibliographic Studies and Research, University of California, Riverside, <http://cdnc.ucr.edu>
X-ray images taken by our conservators reveal the many parts of Takaishi Shigeyoshi's articulated model of a dragon...
Museum of Fine Arts, Bostonさんの投稿 2017年5月21日日曜日
コメントをお書きください